社会福祉法人
わたぼうし

事業所紹介
Office

ぐりーん 
児童発達支援事業
ぐりーん 
学習支援
ぐりーん 
保育所等訪問支援
こもれび 
(Cafe&Craft はるにれ)
こもれび 生活介護
わたぼうし 
放課後デイサービス
(小学生対象)
わたぼうし 
放課後デイサービス
(中高生対象)
わたっこハウス 
学童保育
指定特定相談支援事業所 
はなのき

ぐりーん 児童発達支援事業

「全ての子どもたちは、生まれながらに有能さを持っている」
乳幼児期は心と身体の発達の基礎を作る大切な時期。生まれたときから、みんな自分のペースで発達しています。みんなが一緒じゃないから、一人一人の発達過程、学び方の違いをしっかり知ることから支援が始まります。
アタッチメント、コミュニケーション、人の中で生きる力の最初の雪玉(核)を作るのが私たち事業所の役割です。核ができれば、自分で転がりどんどん、どんどん大きな雪玉になっていきます。雪玉作りは保育園、幼稚園で。ぐりーんは母集団を作らず、保育園・幼稚園での育ちをベースに、個別支援を軸にした発達支援事業所です。

ぐりーん 学習支援(放課後等デイサービス)

「分かると嬉しい、出来ると楽しい」〜認知特性に合った学び方の工夫が自信に繋がる〜
標準化された知能検査や発達検査も参考に、実際の学習場面で何が得意で何が苦手か把握し、得意を活かした学び方を本人と一緒に見つけていきます。「本当だ、やり易い」「分かり易い!」特性に合った工夫をすると、子どもたちの分かって嬉しい、がどんどん増えていきます。勉強を教える場、ではなく、自分に合った勉強のやり方を見つけ、自分で取り組めるようになることを目指しています。
勉強のやりにくさには様々な理由(背景)があります。様々な角度、視点でアプローチします。

ぐりーん 保育所等訪問支援

「全ての子どもに、育ち、学び、安心して過ごせる時間を」
保育園や小学校等、お子さんが集団生活を送る場に訪問支援員が訪問し、お子さんが困っていることや頑張れている事、もっとこうなると良いな、という思いを一緒に見つけていきます。お子さんがどんな工夫で「できる」よょうになるか、だけでなく、環境(物理的な環境・子ども集団等)にもアプローチし、過ごしやすい環境・時間作りを目指します。

こもれび (Cafe&Craft はるにれ)

「社会で生きる、地域をつくる」
例えば、地域の中で競争力のあるカフェを。数あるお店の中から「はるにれに行こう」と、選んでもらえる店作りを。ランチの時間には店内満席で大忙しになることも。そんな時にもはるにれで働くメンバーは、自分のできることを出来るやり方で。「いつもと同じ」が得意だから、どんなに忙しくても「いつもと同じ」ができる。みんな特性を得意に。仕事の中で存分に活かした経済の担い手です。

こもれび生活介護

「世界に誇れる仕事を」
納品先の、そのまた先の誰かのために世界品質の仕事を。世界的自動車メーカーのブレーキペダルの仕上げを任せたら日本一!そんな仕事をメンバーがしています。一人一人に合わせた構造化された環境で、自分で分かって自分で仕事をする。特性や身体的な機能は違っても、個々に合った工夫があれば、みんな自信を持って働ける。職員は高い専門性とエピデンスのある支援の組み立て、支援技術の向上のため日々研鎖しています。

わたぼうし 放課後デイサービス(小学生対象)
※医療的ケア児受入れ可能事業所

「放課後な遊びの宝庫」
取り掛かりに少し工夫が必要な子どもたち。どんな工夫でできるのか見つけるのが職員の仕事。ほんの少しの工夫で、新しい挑戦ができるかもしれない、その挑戦があることで将来に向けての選択肢が増えていく。
「やれること」が「やりたいこと」ではない、逆にやりたいことができることではない中で、自分で選んで自分で取り組み、自分で納得して満足をする経験。この経験の繰り返しは、時に妥協したり、時に自分の背中をきっ押すかけになったり、人の中で生きることの大切な要素です。
小学校時代、遊びが学びを高め、学びが育ちを支えます。とことん遊びを楽しめる環境を作ります!

ギャラリー

住所 〒475-0846
愛知県半田市栄町3-222
連絡先 放課後等デイサービスわたぼうし
電話 0569-23-2010
FAX 0569-23-2010

わたぼうし 放課後デイサービス(中高生対象)
※医療的ケア児受入れ可能事業所

「好きなことだから頑張れる」
周りの大人から干渉されず、指示されず、自分で始治めて自分で終われる自立的取り組みを、将来の「働く」力に繋げる活動です。何を理解しているのか、どう理解しているのか、一人一人のアセスメントを大切にした支援をします。自分の好きなことなら頑張れる。そんなわたぼうしの活動は、美術や工作の活動、運動や音楽の活動、調理や生活に必要なスキルを身に付けるか活動を行います。「好きなことを」「好きな人と」その両方がある場所に。そこで得た力は、きっと一生を支える自信と力に。

わたっこハウス 学童保育
※半田市委託事業

学校でも家でもない、子どもたちにとって第三の居場所が学童保育所です。決して同じではない家庭環境の中で育つ子どもたち。一人ひとりの成長だけでなく、異年齢集団としての成長も作っていく場所です。
子どもが自分で発見し、学んでいく。その仕掛け作りが職員の仕事、やってみたい!わくわくする!挑戦してみたらできた!こんな毎日を目指します。

  指定特定相談支援事業所 はなのき

「行動障害支援体制加算」対象事業所
当事業所は強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)修了し、
専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。  

「精神障害者支援体制加算」対象事業所
「精神障害者支援体制加算」対象事業所として、2022年度に実施された、「愛知県精神障害者支援の障がい特性と支援技法を学ぶ研修」を修了した専門的な知識及び支援技術を持つ相談支援専門員を配置しています。
引き続き、関係する研修を受講し、精神障がい者の障がい特性の理解や支援技術の向上に努めてまいります。

連絡先
電話 0569-23-2010
営業日・営業時間
月曜日~金曜日 9:00~18:00
土曜日(不定期)10:00~15:00